売却前のご確認
当店では、個人情報漏洩の未然防止のため、売却前、検品時、端末の再販時の計3回のデータ初期化を行っております。
ご売却にあたり、お客様ご自身でも売却前に端末本体の「データの削除」「暗証番号・パスワードの初期化」を必ず行って頂く必要がございます。
また、データの削除のみではICアプリ・暗証番号の情報は初期化されない為、暗証番号を変更されている場合は暗証番号の初期化も必ず行ってください。
※スマートフォンの場合はICアプリ・暗証番号の初期化は不要です。
-
売却前のご確認① 各種アプリを削除
電子マネーサービス、電子ポイントサービスなどの各種アプリは、必ずお客様自身にて削除していただき、必要に応じて登録情報を新しい携帯端末へ移行してください。
消去できないデータ、アプリ等が残っている場合は、買取不可または査定額がお大幅に下がりますのでご了承下さい。 -
売却前のご確認② 暗証番号を初期設定に変更
端末本体の暗証番号を初期設定にお戻し下さい。
docomo:0000 / au:1234 / SoftBank:9999
※一部該当しない機種もあります。詳しくは取扱い説明書、キャリアショップなどでご確認ください。 -
売却前のご確認③ 端末の初期化方法について
端末の初期化方法は機種によって異なります。下記のリンクより、それぞれのキャリアの初期化方法をご確認いただき、いずれにも初期化方法の記載がない場合は、お手数ですが各メーカーまたはキャリア窓口にお問い合わせください。
-
売却前のご確認④ 外部メディアやSIMカードについて
Aランク~Dランク(中古)の端末の場合:
microSD等の外部メディアは、必ずお客様ご自身で保管してください。
※microSDが無い場合でも付属品の欠品扱いにはなりません。
Sランク(未使用)の端末の場合:
microSD等のメディアは付属品として扱います。その為、万が一microSDが欠品している場合は減額の対象となります。
SIMカードについては状態ランクに関わらず必ずお客様ご自身で保管してください。(※SIMカードがない場合でも付属品の欠品扱いにはなりません) SIMカードまたは中古端末に付属するmicroSD等の外部メディアを商品と同封して郵送いただいた場合は、買取の成立可否に関わらず、配送時トラブル等の可能性に配慮し、当店からのご返送はお断りしております。また、事前連絡なく当店にて裁断を行い処分させていただきますので、ご注意ください。 -
売却前のご確認⑤ その他のご確認
「iPhoneを探す」機能は必ず解除してください。解除ができない場合は買取不可となります。
iPhoneは動作検証の際にアクティベーション済みであることが必須になります。
そのためアクティベーション済にした状態でお送りください。